ご主人様。何かご用で?

頭皮ケアカウンセラーのとんとんです。
青春の日々。更新します。
部活動での後輩の役割。
練習が始まり基礎練習が終わると
一服入れようということになります。
すると先輩達が下級生に
「パシリ」と呼ばれる買出しの
指令を下すんです。
非道い先輩だと
お金もよこさずに買わせておいて
代金を支払わないなんてことも
他の部活ではあったようです。
当時はそんな時代でしたね

幸い我が音楽部には
そういう無茶な先輩は居なくて
それだけでも恵まれてました

パートのメンバーに行き渡るように。
予算をオーバーしないように。
吟味を重ねつつ
下級生を店へ走らせるのですが
それがまた競争になるんですな

我がパートは男子の比率が高かったので
その厳しさはハンパじゃありません。
「ソッコーで行ってこい!!」
全力疾走でございました

先輩がこうした道筋を付けてくれたので
いい意味で伝統となり
私たちも後輩に経験を積ませることが
出来たのだと思います。
耳障りの良いことばかりでなく
時には厳しいことも言えるように。
後継者を育てるのにも
必要なことです。
いずれその夢を果たそうと
今も機会をうかがっています。
理容の道を残すという
壮大な夢。
是非実現したいです。
では当時のヒットナンバーを♪
個性溢れる
この人にしか出せない声。
特徴が分かりやすいって素晴らしい

当店のホームページ
店長日記を更新いたしました。
ありがとう。
2009年12月07日 Posted by壱髪会広報担当 at 05:09 │Comments(2) │青春の日々
この記事へのコメント
パシリなんですねぇ~
でも、今の世の中もありますからねぇ~
うちの会社のように・・・・
そうそう、白石さんの理容店って、吉田インターをおりた、すぐの取り付け道路沿いなんですかぁ??
でも、今の世の中もありますからねぇ~
うちの会社のように・・・・
そうそう、白石さんの理容店って、吉田インターをおりた、すぐの取り付け道路沿いなんですかぁ??
Posted by としです
at 2009年12月07日 13:38

としです。さん コメントありがとうです。
今もありますか。
パシリ(笑)
でもお役に立ってるパシリって
素晴らしいじゃないですか♪
当店は吉田インターの取り付け通り沿いに
チョコンとありますよ♪
脇見運転は禁止です(笑)
今もありますか。
パシリ(笑)
でもお役に立ってるパシリって
素晴らしいじゃないですか♪
当店は吉田インターの取り付け通り沿いに
チョコンとありますよ♪
脇見運転は禁止です(笑)
Posted by とんとん
at 2009年12月08日 04:32
